東京都内対応エリア(目黒区)│観葉植物のレンタルならグリーンフォエバー|東京・千葉・埼玉|オフィス・店舗・事務所

観葉植物レンタルなら
グリーンフォエバー

AREA
東京都内対応エリア(目黒区)

東京都内対応エリア(目黒区)

目黒区「目黒駅」から有限会社グリーンフォエバーへのアクセス方法

▼交通機関をご利用の方
都営地下鉄三田線 各停西高島平行【目黒駅発 三田駅着】乗り換え
→徒歩2分 都営地下鉄浅草線 各停印旛日本医大行【三田駅発 矢切駅着】
→駅から徒歩12分800m先に目的地があります。

交通機関での所要時間:約66分

▼車でお越しの方
目黒通り/都道312号と目黒から10の首都高速2号目黒線/ルート2に入ってください。
首都高速の11号台場線/ルート11、首都高速湾岸線、東京外環自動車道の順番で進みます。
松戸市の国道298号まで進んでください。
83-松戸ICで東京外環自動車道を出てください。
松戸街道/県道1号を市川市 1丁目にある目的地に5分かけて走ると前方右側に見えます。

車での所要時間:約40分

観葉植物「カンノンチク・シュロチク」について

カンノンチク・シュロチク[ヤシ科]

原産地●中国南部

好適環境
20~30度
明るい半日陰
多湿

冬越しの最低温度
●生育を続けるには13~15度(水やりは普通に)
●観賞状態を保つには10~12度(水やりは控えめに)
●株が生き残るには7~8度(鉢土を乾かしぎみに管理)

強風の当たる場所を避け、湿度不足にしない

●カンノンチクの葉
1枚の葉は3~5片に裂けていて、裂片の幅が広い

●シュロチクの葉
1枚の葉は10片程度に割れていて、裂片の幅がせまい

【傷んだ葉先の手入れ】

傷んだり枯れた葉先は見苦しいので左右からハサミを入れて切りとる

【植えかえ・株分け】

●鉢かえ
2年に1回行なう
鉢から抜いて、周りの土を落とす。
一回り大きな鉢に植える
●株分け
株がいっぱいになったものは、2~3株に大きく分ける
株元のほふく茎がわかるように、少し多めに土を落とし、ほふく茎を八サミで切る
根の間にもよく土が入るように棒でつつく

用土
●観葉植物用土と赤玉土の等量配合
●赤玉土…4
●腐葉土…4
●鹿沼士または軽石粒…2

●高級品種の株分け1~2本ずつに分け、桐生砂などで植える
株元に隠れた芽がある
桐生砂は、底に大粒を上部に小粒を使って植える

カンノンチク(観音竹)とシュロチク(棕名竹)は、姿形、性質ともによく似ていますが、葉の切れ込みの数と幅で区別できます。シュロチクはカンノンチクより一般に丈が高く、葉の切れ込みは多くて幅が狭く、また、比較的低温に耐え、無暖房の玄関などで冬越しできますが、カンノンチクは寒害を受け、暖かい室内でないと冬越しできません。カンノンチクは一般にシュロチクより高級で、たくさんの園芸品種があります。両種ともヤシの仲間で、草姿が美しく洋風にも和風にもマッチし、ある程度暗い室内でも育つので、利用範囲は広いでしょう。

◎うまく育たないのは?

葉先が枯れるのは、根詰まり、水のやりすぎか水不足などによる根の障害の影響と、湿度不足です。2年に1回の植えかえと正しい水管理が必要です。
葉がべたべたとして光るのはカイガラムシがついている証拠です。また、花が咲くと驚く人がいますが、株が大きく育ち、古株になったとき、また小さい株でも根詰まりを起こすなど、株が老化すると花が咲きます。花は花穂のつけ根から切りとります。

◎置き場所

明るい日陰を好みますから、5~9月の生育期は、午前中に光が当たり午後は陰になる戸外か、戸外の半日陰に置きます。ヤシの仲間は風に弱く、葉が傷むので、ベランダは風が当たりすぎてよくありません。室内に置くなら年間を通して明るい場所が適しますが、日陰にも耐えるので玄関などによく置かれます。しかし、あまり暗い場所だと間伸びするので、ときどき明るい場所に動かしてやりましょう。両種とも冬は室内で育てますが、カンノンチクはシュロチクより寒がるので、暖かい部屋に置きます。

◎水やり

ほかの鉢物よりやや湿りぎみの土を好むので、生育期は鉢土の表面が白っぽく乾いてきたら葉水を兼ねて頭からたっぷりと与えます。冬の寒害を避けるためには、鉢土は乾きざみにして、空中の湿度で管理します。水は鉢土の表面が白く乾いてさらに2~3日後に与える一方、昼間の暖かい時間に微温湯の霧水を葉にかけたり、夜はポリ袋をかぶせるなどして、湿度保持に努めます。

◎肥料

生育期は鉢土の表面が白っぽく乾いたら、葉水かけを兼ねてたっぷりと与えます。冬は鉢土が乾いてさらに2~3日たってから与えますが、空気が乾燥しているために葉を傷めやすいので、週に2~3回は霧吹きで葉水を与えて湿度保持に努めます。

◎病気・害虫

空気の乾燥でカイガラムシが発生します。風呂場などで歯ブラシでこすり落とすか、湿った布でふきとり、水で洗い流した後、殺虫剤を散布します。
 
  
 

観葉植物レンタルの対応エリア